Kashiya Shinonome - Taito City, Tokyo

Indirizzo: 4 Chome-31-11 Kuramae, Taito City, Tokyo 111-0051.

Sito web: instagram.com.
Specialità: Pasticceria.
Altri dati di interesse: Asporto, Consegna in giornata, Ingresso accessibile in sedia a rotelle, Parcheggio accessibile in sedia a rotelle, Caffè, Dessert, Toilette, Solo contanti.
Opinioni: Questa azienda ha 514 recensioni su Google My Business.
Media delle opinioni: 4.1/5.

Posizione di Kashiya Shinonome

Kashiya Shinonome 4 Chome-31-11 Kuramae, Taito City, Tokyo 111-0051

Kashiya Shinonome è una pasticceria situata a 4 Chome-31-11 Kuramae, Taito City, Tokyo 111-0051. Questo luogo offre una varietà di servizi come asporto, consegna in giornata, ingresso accessibile in sedia a rotelle, parcheggio accessibile in sedia a rotelle, caffè, dessert, toilette e accettano solo contanti.

Le specialità di Kashiya Shinonome sono i suoi deliziosi dolci, che attirano molti clienti. Con 514 recensioni su Google My Business, questa azienda ha una media delle opinioni di 4.1/5, il che indica che i clienti sono generalmente soddisfatti del servizio e dei prodotti offerti.

Una caratteristica unica di Kashiya Shinonome è la sua posizione conveniente. Situato nel centro di Tokyo, questo luogo è facilmente accessibile in diversi modi di trasporto. Inoltre, l'ingresso e il parcheggio sono accessibili in sedia a rotelle, il che lo rende un'opzione ideale per le persone con disabilità.

Per quanto riguarda i servizi, Kashiya Shinonome offre asporto e consegna in giornata, il che significa che i clienti possono gustare i suoi deliziosi dolci a casa o in ufficio. Inoltre, il luogo è dotato di toilette e di un'atmosfera accogliente per godersi una tazza di caffè con un dessert.

Recensioni di Kashiya Shinonome

Kashiya Shinonome - Taito City, Tokyo
Ichiro yoyogi
5/5

寿三丁目の交差点を少し南に。以前はカフェ併設でずいぶんと混み合っていましたが、カフェは移転して、こちらはテイクアウトのみに。丁寧な造りの美味しい焼き菓子。お菓子の種類も多いので、詰め合わせで贈り物にも喜ばれます。蔵前のひっそりとしたお店でしたが、今や東京でも有数の焼き菓子の名店。自分の土産にもとてもいいですよ。

Kashiya Shinonome - Taito City, Tokyo
hat bell
4/5

水曜日15:00で5分並ぶ程度の列が出来てました。
お土産で買う方も多いようで、専用のギフトの袋もあります。
Cookieが300円〜 なので、いくつか好みのものをまとめて買うと2000円程度になる感覚です。
フレーバーも多いため、何度か買いに行きたいと思います。

Kashiya Shinonome - Taito City, Tokyo
akinko
4/5

ふわふわした焼菓子より、クッキーのおいしさが目立つ印象。
甘さ控えめなお菓子もあるので、粉の味~と思うものがあり
もう少し甘いほうが、より素材のおいしさが生きるのかなと思いました。

焼菓子は1つ1つビニールに包まれていて、お客さんが手にすぐとれるようになっているのに販売員さんにとってもらわないといけないのは、紛らわしいかも!
そして、ゆっくり迷えないのも買う楽しさが・・・(^^;

ケーキ屋さんだと焼菓子の価格をここまであげられないので
焼菓子専門店ならではの価格と材料もしっかり良いものを
使っているのがダイレクトに伝わる焼菓子でした。
パウンドケーキは1切れ500円弱。

もちろんデパ地下に入っている焼菓子にも完全に圧勝する
おいしさなので、お菓子好きにはうれしいお店ですね!

お茶系のお菓子がおいしいかなと思い何点か購入しましたが
紅茶味以外は・・・

店内も内装もシックで素敵ですが、お店のInstagramの写真が1番ステキ!
蔵前に行ったら、一度足を運んでみても良いかもしれません

Kashiya Shinonome - Taito City, Tokyo
くぼゆう
4/5

蔵前駅から徒歩3分くらいのところにある「菓子屋シノノメ」さんのスコーンをいただきました。

金曜日の昼過ぎに行ってみたところ、店前には行列が出来ておりました。さすがの人気店ですね。

自宅に戻り、小腹がすいたタイミングでコーヒーと一緒にホッとブレイクタイムです。お上品で風味豊かな美味しいスコーンでした。

こちらは何らかのおみやけとかで渡したらきっと喜ばれるのは間違いないでしょう。他のラインナップも機会があれば食べてみたいと思います。

Kashiya Shinonome - Taito City, Tokyo
純米吟醸
4/5

菓子屋 シノノメ。

先日の東京旅行。

東京は、現在行きたいお店が全国で3番目に多い場所。

勿論私が大好きな焼き菓子のお店も行きたいお店が沢山あるのですが、スケジュール的にかなり制限があり、寄ることが出来たのはこちらだけ。

焼き菓子のお店として超有名店のひとつ。

伺ったのは、平日オープン直後。

特に混雑は無く、焼き菓子も選びたい放題。

そうなったら買いますよね。

とにかく気になったものは全て購入。

家に帰ってから少しずつゆっくりいただきました。

いやーどれを食べてもハズレがない。

とっても美味しいものばかり。

個人的に特に好きだったのは「ガレット・ブルトンヌ」が、食感・味共に美味しかったです。

Kashiya Shinonome - Taito City, Tokyo
M Y
5/5

東京旅行の際に訪れました。
東京在住の友人のおすすめのお店。

大変おしゃれな店構え、店に近づくにつれ
ショッパーを持った若い女の子たちが嬉しそうに帰って行くのを見ました。

店内には5組ほど、列はなかったです。

友人おすすめのはちみつクッキーをまずはget
アールグレイのクッキーと
お土産に数点購入しました。

店員さんの接客も丁寧。
心地よくお買い物する事ができます。

はちみつクッキーは絞り出しクッキー
想像以上に美味しくてびっくりしました。
もっと買えばよかった…と心の底から思いました。

ご馳走様でした。

東京を訪れた際は爆買いしたいです。

Kashiya Shinonome - Taito City, Tokyo
t. hirono
4/5

先日娘と2人で伺わせて貰いました!
外観も中も木彫の素敵な感じ
クッキーがいろいろならんでいて
どれも美味しそうで迷ってしまいます
何人か並んで居ましたがそんなに待つこと無く購入出来ました
娘と何種類かづつ購入しましたが
袋入りなので持って帰る時に
割れない様に持って帰るのに気を使いました
帰ってから食べたらサクサクでとても美味しかったです
また機会が有ったら伺わせて頂きます

Kashiya Shinonome - Taito City, Tokyo
T. K
4/5

テイクアウトのみの焼き菓子屋さんです。古いビルをお洒落に改装され雰囲気抜群です。外で待つことなく入れました。ただ、注文タイプなので、優柔不断でうしろの人も気になります。じっくり吟味する時間が欲しかった。

Go up